月(The Moon)の意味(主にトートタロット用)

キーワード

18 月(The Moon) クォフ(Qoph) 双魚宮(うお座)  
意味  無意識 幻影 抵抗勢力 深夜(午前2時~4時) etc 

キーワード解説

ヘブライ文字のクォフは、針の穴や後頭部を意味し、
アルファベットのQの起源となる文字のひとつです。(QuestのQ Q&AのQ QuovadisのQ)
数字の18は、数秘的には18=1+8=9で、”水平・垂直の全方向へ拡散する力”を象徴します。
うお座(双魚宮)が象徴する性質は、創造力の豊かさ、敏感さ、精神的、理想主義的、などです。
キーワードは”我は信じる”、冬の最後の星座(柔軟宮)で性質はCOOL&WET、
水の星座に分類されます。なお、魚は古代ローマではキリスト教徒のシンボルとしても使われていました。

イメージ

このカードを一言で言うと、”幻想にとらわれることなかれ”です。

物語で例えると?

エジプト神話に、太陽の船という神話があります。
太陽神ラーが、太陽の船という船に乗り、昼は生の世界を、夜は死の世界を旅する、というもので太陽が毎日死んでは生き返る、というモチーフになっています。

日本神話の太陽神といえば、アマテラスですが、こちらは岩戸に隠れて、世界に悪い神々がはびこるようになり、その後、オモイカネやアメノウヅメなどの働きで、無事に出てきてくれる、という隠れては蘇る、という有名なエピソードがあります。

月の世界というのは、太陽が隠れている世界、夜の世界を象徴します。
太陽を秩序や理性の世界とするなら、月は神秘と混沌の世界です。
ホラー映画から幻想的な宇宙まで、非理性的なものは太陽か月かで分けると月の領域になります。その中で、混沌としたカオスな部分を担当するのが月のカードです。

怖いのが苦手な方は、ディズニー映画のホーンテッドマンションなど、明るいホラー映画のイメージをもつとよいでしょう。ホラーが好きな方は、クトゥルー神話のようなほんとに怖いホラーのイメージをもつのもよいでしょう。

このカードがあらわれる時は、”自分の知らない自分と向き合う”ことを象徴することも多いように思います。大事なのは、世界が違えばルールも違う、ということです。

コメント

ハロウィーンには、この世界と、異世界の扉があく、という伝説がありますが、”異世界はやってくるけど、あくまで冷静に”という印象をうけることも少なくないカードです。
現代人は情報過多ですので、いろいろ変なことが起きてもいちいち気にしない、というのは特に大事かもしれません。

<ストーリーシンボル企画制作のアイテム&冊子>

日本の神仏カード(第三版!)、日本の伝承タロット  (Amazon.co.jp、日本のオラクルカードタロットカード全集、などで販売中)

<大アルカナ | 小アルカナ>

大アルカナ 意味 目次 | 小アルカナ 意味 目次

<シンボル記事>

|  | 百合 | 薔薇(バラ)| | 天使 | ロータス | | | 双子 | 惑星記号 | 十二星座 | シンボル記事の目次

<ライダーウェイトタロット(RWS)>
RWSのシンボル
<占星術>

十惑星のイメージ、惑星記号の意味 | 十二星座の神話とイメージ

<生命の樹 | 数秘術>

生命の樹とは(NOTEに飛びます) | 数秘術 目次

<神話>

トートタロットの中のエジプト神話

通信講座・教材

1.タロットカード 解読テクニック 音声&PDF(初心者さん向き)

2.タロット教材各種 生命の樹をふまえたタロット講座など(基礎&応用)

参考文献など

ト-トの書 / The Book Of Thoth (A.クロウリー),正統ピタゴラス数秘占術(渡辺 だりあ),The Qabalistic Tarot: A Textbook of Mystical Philosophy (Robert Wang) ,Wikipedia (English,日本語)etc

※この記事は、理解のステップとして面白いものをという編集方針を基本としています。

 

nakajima oumi

nakajima oumi

シンボルと精神世界の研究家。 「キレイはキタナイ、キタナイはキレイ」。日本文化と欧米文化は異なるからこそ面白い。

関連記事

特集記事

TOP