とある病院で疲れた理由

知的に幸せに

とある病院にいったら、事務スタッフさんの凡ミスがあまりに多くてコメディーになってしまいました。

「あっちにお願いします。(あっちってどの椅子??治療台2個以上あるんですけど・・・)」

「予約入ってませんけど・・、あ、入ってました」

「(医師)○○治療の書類は読んで頂けましたか?(受付の事務員さん、渡し忘れのため読んでない。結局先生が0から説明・・・)」

誰かこの病院に医療機関向け接遇研修を押し売りしてくれ・・・、と本気で思いました。

「あっちにお願いします」じゃなくて「一番左の椅子にお願いします」とジェスチャーつきで言うとか、ちょっとしたことを改善するだけで大きく変化する可能性があるなと思ったわけです。そうすると、もっとたくさんの患者さんがきても対応できるから経営的にもよいでしょう。

言葉の使い方ひとつとっても、「当たり前」になってしまうとなかなか気がつけません。が、案外小さな改善で大きな進化ができる可能性は隠れているものです。

ではどうしたら「変革したほうがいい当たり前」に気がつくことができるのでしょうか?

これは日々新しいことを取り入れる習慣をつけたり、新しい本を読む習慣をつけたり、異世界な人と会う習慣をつけたり、非日常要素を日常にどんどん取り入れる習慣をつけるしかありません。新しい視点で世界を見ない限り「ここは変えようか?どうしようか?」と検討することすらできないからです。

少し抽象化すると

「捨てていくのではなく、まず取り入れていく」(流行の断捨離の逆アプローチ)

「新しいものを取り入れることで、捨てるものが明確になる」

ということです。

nakajima oumi

nakajima oumi

シンボルと精神世界の研究家。 「キレイはキタナイ、キタナイはキレイ」。日本文化と欧米文化は異なるからこそ面白い。

関連記事

特集記事

新着

  1. The World | 世界のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  2. Judgement | 審判のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  3. The Sun | 太陽のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  4. The Moon | 月のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  5. The Star | 星のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  6. 開発教材

    タロット初心者さん向け教材

    story symbol

  7. The Tower | 塔のシンボル ライダーウェイトタロット (RWS)

  8. The Devil | 悪魔のシンボル ライダーウェイトタロット(RWS)

  9. Temperance | 節制のシンボル ライダーウェイトタロット(RWS)

  10. Death | 死のシンボル ライダーウェイトタロット(RWS)

  11. The Hanged Man | 吊された男のシンボル ライダーウェイトタロット(RWS)

  12. 関連サイト

    (関連動画チャンネル)NAKAJIMA CHANNNEL

    story symbol

トートタロット

トートタロットのストーリー視点での解説記事目次です。各タイトルをクリックすると解説ページに飛びます。

1. 大アルカナの意味、解説記事まとめ

2. 小アルカナの意味、解説記事まとめ

タロット通信講座

※基本~応用編(有料版)

通信講座画像
>>>講座の詳細はここをクリック

なんとなく使ってた人が、自分らしく確信をもって美しく使えるようになる。ツリーオブライフの視点を入れて学ぶ、基礎~応用な講座です。

TOP